落ち着いた結婚式を地元で挙げました

私たちは地元で結婚式を上げたので、古くからの友人や親せきに喜んでもらうために、料理の内容や演出にこだわってみました。
最近は地産地消という言葉をよく聞きますから、出身地の食材をベースにコース料理を作ってもらって、全員に楽しんでもらえるようなサービスができたと感じています。
規模の大きい結婚式ではなかったので、ゲスト一人一人に適した料理を出せましたし、満足のいく内容にできました。
もし、これが20人以上の規模だったら、こうはいかなかったでしょう。
シンプルな結婚式というのも、ゆったりとしていてとても良いものとなることが分かりました。
結婚式でゲストに楽しんでもらうには、演出も気にする必要があります。
ただ、私たちも家族や友人も若くはなかったので、できるだけ静かな演出方法にしました。
具体的にはスライドモニターを使って、思い出の写真を流しました。
歌を歌ったりするのもいいですが、このような落ち着いた演出も良いものです。

最新記事